Tobii ProラボでのGSRセンサーの使用
Shimmer3 GSR+ は皮膚のコンダクタンス(電流の流れやすさ)を測るウェアラブルタイプのセンサーで、視線データと共にTobii Pro ラボで同時に計測することが出来ます。簡単で効率的な一貫した調査ソリューションです。
Proラボの現在のバージョン(ver. 1.61以降)では、GSRとスクリーンベースアイトラッカーを自動的に同期させての同時計測と、サードパーティーのソフトウェアで読み込めるrawデータとしての出力に対応しています。計測中の実験参加者のGSRデータはリアルタイムで表示されますので、アイトラッキングを始める前のGSRのセットアップやデータのクオリティチェック、計測中のモニタリングを行うことが出来ます。
今後のソフトウェアアップデートでは、アイトラッキングデータとGSRデータの同時解析機能の追加を予定しています。
生理的覚醒と視覚的注意
GSRによって個人の感情の強さや、影響の大きさによる覚醒度合いを示すことができます。情動性自律反応や認知処理と密接に関係しており、感情的処理と交感神経作用の指標として広く使われている手法です。
人が何を見て反応、活動したのか。アイトラッキングとGSRの組み合わせで視覚的注意と覚醒レベルのつながりを調べ、さらに広く深く、行動観察の研究調査を行うことができます。
アイトラッキングとGSRの事例
トレーニングとサポート
Tobii Proでは、Shimmer GSR とTobii Proアイトラッカーの使用方法のご説明、最適な実験環境とデータクオリティのためのセットアップなどの、オンライントレーニングを提供しています。(英語)
また、Tobii ProではGSRユニットとTobii Proラボに関するサポートを提供しております。(例:Tobii Proラボ内でのセンサーの認識やデータのレコーディング方法など)
Shimmer3 GSR+
Shimmer3 GSR+ は皮膚反応を見るウェアラブルタイプのセンサーです。1チャンネルの接続およびデータ取得のためのプリアンプとして動作します。2本の指に繰り返し使用可能な電極を取り付け、その間の皮膚の伝導性を計測します。もしくは、手のひらや身体の他の部分に取り付けることができる使い捨て電極にも対応しています。
Shimmer3 GSR+には心拍数を推定するための光パルスやPPG(プレスチモグラフ)信号を受ける追加のチャンネルもあります。(まだTobii Proラボではサポートされていません。)
ウェアラブルに設計されたShimmer3 GSR+は有線の制約がなく、ワイヤレストランスミッターを介して信頼性の高いデータを提供します。
繰り返し使用可能な指用の電極、使い捨て電極、リストストラップが含まれています。
Shimmer3 ドック
Shimmer3 GSR+パッケージに含まれるShimmer3ドックがあればGSR +の充電ができます。
Shimmer3 GSR+ パッケージ内容
1チャンネルGSR(アナログ) |
計測範囲: 10k-4.7MΩ (.2uS - 100uS) +/- 10%. 22k-680kΩ (1.5-45uS) +/- 3% |
周波数範囲: DC-15.9Hz |
入力保護: RF/EMI filtering, Current limiting |
2 x Hospital-Grade 1mm Touchproof IEC/EN 60601-1 DIN42-802 jacks |
補助入力: 2 Channel Analog input via a 3.5mm 4-position jack (input voltage range = 0..3.0V) |