トビーのアイトラッキングはトヨタやデンソー・プロクター&ギャンブル(P&G)などの企業をはじめ、京都大学やケンブリッジ大学などの研究機関に製品と調査サービスを提供しています。以下に挙げた組織をはじめ、世界で6000以上の組織でのアイトラッキングシェア世界一の実績があります。
トビーのアイトラッカーは、世界中の研究機関をリードする様々な研究分野で使用されています。知識を共有し、鼓舞したいという願望により、トビーの機器が言及された研究論文の大規模な参照ライブラリが簡単にご覧になれます。
Zoteroの参照ライブラリで論文の詳細情報にアクセスできます。
第一線の発達心理学者は、アイトラッキングを子供や幼児の認識機能及び社会的機能の発達に関する科学的知識を広げるために使用しています。これらの研究の結果は、私たち自身や自閉症スペクトラム、注意欠陥・多動性障害といった障害に対するより良い理解を育みます。
一流ブランドは、スマホやWEBサイトの使いやすさを向上させるためのユーザビリティ調査にもアイトラッキングを使用しています。ユーザーがウェブサイトでどのようにインタラクトしているかを正確に理解することで、ユーザーのニーズに合わせることが可能になります。その結果、より多くのお問い合わせと販売増加につながっています。